タダっていいぜ!
チケット好評につき、もうノルマ達成。でもタダだからもはや意味はないんだけどな!
20枚終了!
そして、お客さんは多ければ多いほど、いいんです。どうぞ,近所の薬局屋のおばちゃんで
も、「日本には女の子といちゃつくためにきたよ」な白人とか、飲み屋でくだまいてる中年リーマンとか、
3年は風呂はいってねえーよっていう我が家は地面のあるとこ全てのフリーな方とか、
もう猫とか亀でもいいからきな!やるぜ!猫よ!俺は。
話は180度というか、もう立体的に違うと思うけど、芥川龍之介はいい。
今読んでも現代人とおんなじ感覚なのが不思議。大正時代は今と似てるんかね?
まー滝沢馬琴も面白いし、今昔物語だっておもろいもんな。1000年前も今もなんもかわらんとね!
インテリインテリー!
「袈裟と盛遠」、面白いからお勧めです。
こんなのをお勧めすると自分の心象がばれるか。まーいーか!
ソロ飛行、どうだったんかなー?やつならガンダムものれる!
がんば!(古い)
PR
COMMENT